国民年金や健康保険の基本的なことも、わかってませんでした…
マイナポイントで前から欲しかったスニーカーをゲット!サクッともらって有効に使いましょう。
自分の人生のストーリーの主人公を演じ切るって、スゴイと感じました。
定年退職のその後どうなるのか、何も知らなかったと今さら気づきました。
たしかにオウム事件がおこってから、統一教会はまったく報道されなくなっていました。
「野菜作りって難しい」とも牛乳パック菜園から教えられました。
思い立ったら自由に出かけられる、おひとりさまの最大限の効力を発揮します。
今回は行動制限がないから仕事が止まらず、職場が大変なことになっています…
ふと、なんでもことに思い立って、でもいつでも変更できる未来でいいと思います。
何を言っても何をしたって、もう命は戻らない。
遠い日のに手紙をくれた人は今はどうしているのでしょうか?
賃貸マンションで頑丈な大型マンションって「UR賃貸だからかな」と思っています。
想定通りの人生なんておもしろくないから、想定外の人生があたり前なのかもしれません。
安倍元首相が亡くなったニュースがショックすぎます…
第7波といわれていますが、とうとう職場で感染者が出てしまいました…
人見知り、引っ込み思案の子どもが、いつから変わったのかという話です。
自分の住まいをずっと好きでいるための飽きない工夫、色々あります。
心配のタネはあった方が生活に張り合いが出る、と思っておきます。
おひとりさまシニアの働く理由は、孤独にならないためと孤独死を避けるためです。
働くシニアは生活するために働く人と社会と関わりたいから働く人、この2通りに分かれます。
給料が高い人は会社から信用されていると聞いて、自分の給料に納得した次第です。
新しい体験をすると刺激や発見があって時間も長く感じます。
こんな猛暑になると思ってなかったのでエアコンのよく効いたバスでの移動、超快適でした。
知人と偶然に出会う確率を計算している人がいましたが、かなり低い確率でした。
幸せはお金で買えないと思い知ったのは、お金を手にした時でした。
豊かな老後だったら、またiPhoneを持てるみたいです。
移行の手続きがめんどくさいから、買い替えた中古は最後のiPhoneだと思っています。
昨年末のふるさと納税が大当たりだったので紹介したいです。
一度思い込んだら、それが正しい記憶となるらしいと最近気がつきました。
頑張った自分へのご褒美が、お金が貯まらない理由の一つと聞いて、すごく思い当たります。